小学生の木工体験講座でネームプレート作っています。

かがやき

2010年09月24日 11:39

小学生の放課後講座として、木工体験をしました。


はじめに、講師の宮崎英夫先生が、木の話や、だんご虫の脱皮の話をしてくださり、みんな興味しんしんに聴いていました。

次にいよいよ作業に入りました。
木片にやすりをかけて、つるつるにするのですが、みんな苦戦していましたよ。



それから、つるつるにした木の表面に鉛筆で下絵を書きました。今日の作業はここまでです。



来週はここにアクリル絵の具で色を付けていきます。きっとステキなネームプレートになると思います。
楽しみですね

ボランティアで手伝ってくださった方達も一緒に楽しんで参加してくださいました。
皆さん、「大人がやっても楽しいね。」と言っていましたよ。
次回は子供達のかわいい作品をお見せできるといいな、と思います。

お楽しみに。