松代てくてくめぐり報告♪

かがやき

2013年11月05日 12:23

皆さん、こんにちは。寒くなってきましたがお元気でお過ごしでしょうか?

さて遅くなってしまいましたが10月31日に行った「ノルデイックウォーキング松代てくてくめぐり」
の報告をしたいと思います。
お天気にも恵まれ、皆さんで紅葉もきれいな松代を歩いてきました。


象山神社にて記念撮影
七五三の子供達がたくさんいて可愛らしかった!!

山寺常山邸にて。中も案内していただきました。
中庭に現代アートの鉄で作った折鶴あり。



食いしん坊かじやさんにて昼食。歩いた後のごはんはおいしい。
長芋のスープと、デザートの長芋とほうじ茶のムースが私は特においしかった。
ムースは小さかったのでおかわり欲しかったです(笑)

午後は案内の方を頼んで真田邸、真田宝物館、文武学校を見学しました。
真田公園では、菊の展覧会も行われていました。


真田邸のお庭。
手入れの行き届いたきれいな庭園に心が和みます。
お屋敷の中で紙で作った甲冑展もありました。
とても紙には見えない精巧な作りにびっくり!!

最後に文武学校内を見学。

参加していただいた皆さんありがとうございました!
また一緒に歩きにいきましょう!
ではまた

関連記事