切り絵講座に実習生さんがきました。
2012年08月08日
みなさん、こんにちは。
今日は何だか秋風が吹いているような・・・建物の中では風が気持ちよく吹いています。
さて今日は切り絵講座の日でした。長野赤十字看護専門学校より実習生さんがきて、参加しました。

終わった後感想を聞いたら「楽しかった~」と言っていただきました。よかったです。
看護師さんの卵とのこと。頑張ってくださいね。お疲れ様でした。
今日も和気あいあい、お互いに作品を見せっこしながら楽しく切り絵しました。
今日は皆さんからリクエストのあった仏像と、窓飾りの模様の切り絵でした。
5月から始まり1ヶ月に1回、今回で4回目。皆さんだんだん慣れてきて、出来上がると見せてくださいます。


9月までは色々な作家さんの作品に触れ、10月からいよいよオリジナル作品作成に向けて取り掛かります。
どんな作品が出来るか今から楽しみです。
また報告します。

今日は何だか秋風が吹いているような・・・建物の中では風が気持ちよく吹いています。
さて今日は切り絵講座の日でした。長野赤十字看護専門学校より実習生さんがきて、参加しました。

終わった後感想を聞いたら「楽しかった~」と言っていただきました。よかったです。

看護師さんの卵とのこと。頑張ってくださいね。お疲れ様でした。
今日も和気あいあい、お互いに作品を見せっこしながら楽しく切り絵しました。
今日は皆さんからリクエストのあった仏像と、窓飾りの模様の切り絵でした。
5月から始まり1ヶ月に1回、今回で4回目。皆さんだんだん慣れてきて、出来上がると見せてくださいます。

9月までは色々な作家さんの作品に触れ、10月からいよいよオリジナル作品作成に向けて取り掛かります。
どんな作品が出来るか今から楽しみです。
また報告します。


Posted by かがやき at 13:14│Comments(0)
│切り絵
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。